男子テニスの楽天・ジャパン・オープン・テニス・チャンピオンシップス 2018(日本/東京、ハード、ATP500)の決勝で、第3シードの錦織圭と予選勝ち上がりで世界ランキング32位のD.メドベージェフ (ロシア)が対戦。
錦織の今大会、楽天ジャパンオープンの結果は、
準決勝では難敵の第8シードのリシャール・ガスケを7-6(2)、6-1のストレートで勝利し、決勝進出。
錦織圭、プロフィール
国籍 日本
出身国/居住国 日本(島根県松江市)/アメリカ・フロリダ州
生年月日 1989年12月29日
年齢 28歳
身長 178 cm
体重 75 kg
利き腕 右利き(バックハンド両手打ち)
プロ転向 2007年
ダニール・メドベージェフ、プロフィール
国籍 ロシア
出身地 ロシア・モスクワ
居住地 フランス・アンティーブ
生年月日 1996年2月11日
年齢 22歳
身長 / 体重 198cm / 80kg
利き腕 / バックハンド 右 / 両手
プロ転向年 2014年
メドベージェフは準決勝でデニス・シャポバロフ(カナダ)を6-3、6-3のストレートで勝利し決勝進出。
今大会メドベージェフは予選勝者ながら第4シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)、第6シードのミロシュ・ラオニッチ(カナダ)というシード勢を破っての勝ち上がり。
対戦成績
錦織圭の1勝0敗。
今年2018年4月の「ATP1000 モンテカルロ」で対戦し、その時は錦織が7-5、6-2のストレートで勝利。
第1セット
メドベージェフのサービスで試合がスタート。
第4、第8ゲームでメドベージェフが錦織のサーブをブレークし、錦織はこのセットを2-6で落とす。
第2セット
錦織の4-5でむかえた第10ゲームで錦織がこの試合3回目のブレークを許し、4-6でセットを取られ錦織は準優勝に。
試合結果
2-6、4-6のストレートで錦織が敗れ、準優勝に終わった。
試合時間は1時間3分。
錦織は楽天ジャパンオープン4年ぶり3度目の優勝とはならなかった。
一方、メドベージェフはこの楽天ジャパンオープンでツアー通算3勝目。
「ケイは偉大なチャンピオン。このスポーツにおいて大切な人物で、この勝利を特別なものにしてくれた」 「とても楽しく過ごせた。来年もまた戻ってきたい」
とコメント。