サッカーワールドカップ2022で対日本のドイツ代表メンバーは?
ドイツの予選結果
[カタールW杯欧州予選]
グループJ日程&結果
【順位表】
1.☆ドイツ(27)+32
2.★北マケドニア(18)+12
3.ルーマニア(17)+5
4.アルメニア(12)-11
5.アイスランド(9)-6
6.リヒテンシュタイン(1)-32
第1節
2021年3月25日(木)
ドイツ 3-0 アイスランド
第2節
3月28日(日)
ルーマニア 0-1 ドイツ
第3節
3月31日(水)
ドイツ 1-2 北マケドニア
第4節
9月2日(木)
リヒテンシュタイン 0-2 ドイツ
第5節
9月5日(日)
ドイツ 6-0 アルメニア
第6節
9月8日(水)
アイスランド 0-4 ドイツ
第7節
10月8日(金)
ドイツ 2-1 ルーマニア
第8節
10月11日(月)
北マケドニア 0-4 ドイツ
第9節
11月11日(木)
ドイツ 9-0 リヒテンシュタイン
第10節
11月14日(日)
アルメニア 1-4 ドイツ
FIFAワールドカップカタール2022
グループE
1 スペイン
1 大陸間プレーオフの勝者2
1 ドイツ
1 日本
ドイツ代表
FIFAランキング:12位 ※2022年3月31日発表
FIFAワールドカップ出場19回:1934(3位)、1938、1954(優勝)、1958(4位)、1962年(準々決勝)、1966年(準優勝)、1970(3位)、1974(優勝)、1978(2次リーグ=ベスト8)、1982(準優勝)、1986(準優勝)、1990(優勝)、1994(準々決勝)、1998(準々決勝)、2002(準優勝)、2006(3位)、2010(3位)、2014(優勝)、2018 ※1954~90年は西ドイツとして出場
対戦成績:日本の1分1敗(得点2、失点5)
日本対ドイツ試合時間
現地時間
2022年11月23日16:00
日本時間
2022年11月23日22:00
ドイツ代表メンバー
■ドイツ代表最新メンバー※22/03/18発表
(国際親善試合3/26vsイスラエル、3/29vsオランダ)
▽GK
マヌエル・ノイアー(バイエルン)
マルク・アンドレ・テア・シュテーゲン(バルセロナ)
ケビン・トラップ(フランクフルト)
▽DF
マティアス・ギンター(ボルシアMG)
クリスティアン・ギュンター(フライブルク)
ベンジャミン・ヘンリヒス(ライプツィヒ)
ティロ・ケーラー(パリSG)
ロビン・コッホ(リーズ)
ダビド・ラウム(ホッフェンハイム)
アントニオ・リュディガー(チェルシー)
ニコ・シュロッターベック(フライブルク)
ヨナタン・ター(レバークーゼン)
▽MF/FW
カリム・アデイェミ(ザルツブルク)
ユリアン・ドラクスラー(パリSG)
セルジュ・ニャブリ(バイエルン)
イルカイ・ギュンドアン(マンチェスター・C)
カイ・ハバーツ(チェルシー)
ヨシュア・キミッヒ(バイエルン)
トーマス・ミュラー(バイエルン)
ジャマル・ムシアラ(バイエルン)
フロリアン・ノイハウス(ボルシアMG)
ルーカス・ヌメチャ(ボルフスブルク)
レロイ・サネ(バイエルン)
アントン・シュタッハ(マインツ)
ユリアン・バイグル(ベンフィカ)
ティモ・ベルナー(チェルシー)
■監督
ハンジ・フリック
(ドイツ)1965.2.24
■ドイツ代表チームデータ
W杯過去最高成績:優勝4回(1954、1974、1990、2014年)
EURO過去最高成績:優勝3回(1972、1980、1996年)
■ドイツ代表の過去のW杯成績
1930年:(不参加)
1934年:3位
1938年:1回戦敗退
1950年:(不参加)
1954年:優勝
1958年:ベスト4
1962年:ベスト8
1966年:準優勝
1970年:3位
1974年:優勝
1978年:ベスト8
1982年:準優勝
1986年:準優勝
1990年:優勝
1994年:ベスト8
1998年:ベスト8
2002年:準優勝
2006年:3位
2010年:3位
2014年:優勝
2018年:グループリーグ敗退
メンバーが正式に発表された際には、最新情報を記載します。